山形県立図書館で技能五輪・アビリンピック関連展示を行っています。

昨年度の全国大会で活躍した選手の写真の展示、ものづくりに関する本を集めたコーナーなど、ものづくりの魅力に触れることのできる展示となっております。

県立図書館にお越しの際は、ぜひ、展示コーナーもご覧ください。

また、この展示に合わせて、ものづくりに対する関心をより深めていただくため、山形県職業能力開発協会が小学生対象の「ボール型ロボットプログラミング講座」を開催します。タブレットでボール型ロボットを自由にプログラムして、転がしたり、音を出したり、色を変えたりできます。
参加ご希望の方は、チラシに記載の方法により山形県職業能力開発協会へお申し込みください。

〇展示について
期 間:令和4年6月9日(木)~7月24日(日)
場 所:山形県立図書館1階

【山形県立図書館ホームページ】
https://www.lib.pref.yamagata.jp/

〇講座について
日 時:令和4年7月2日(土)10時~、11時30分~、13時30分~ 計3回
場 所:山形県立図書館1階アクティブラーニングルーム
参加費:無料
対 象:小学生
定 員:30名(各回10名)
チラシ:ボール型ロボットプログラミング講座
※本イベントは感染症対策を徹底して開催します。参加にあたってはマスク着用、手指消毒、検温等にご協力ください。感染症拡大の状況により中止となる場合がありますので御了承ください。

前のページは
次のページは
Feed